サンデーで連載されている『ゼロの日常』は、『名探偵コナン』のスピンオフとして始まった漫画です。2018年公開の映画『名探偵コナン ゼロの執行人』で主役を務め、シリーズ最高の興行収入をたたき出し、“100億の男”と言われた安室透が主人公になります。
安室透は米花町のポアロという喫茶店の店員で29歳・フリーター・・・というのは仮の姿、本当の姿は警察庁警備局警備企画課に属し、通称“ゼロ”と呼ばれる公安警察・降谷零なのです。
しかも、降谷は“黒ずくめの組織”と呼ばれる世界的な犯罪集団に「バーボン」という名前で潜入し、スパイ活動も行っており、安室透・降谷零・バーボン、と3つの顔を持つことから、“トリプル・フェイス”と呼ばれています。
そんな彼の“日常”を描くのが、この『ゼロの日常』なのです!
降谷零には警察学校時代にツルんでいた仲間が4人(伊達航・松田陣平・萩原研二・諸伏景光)いたのですが、コナン本編ではすでにその4人は全員亡くなっています・・・oh (´;︵;`)
『ゼロの日常 警察学校編』では、その警察学校時代の4人をひとりずつフィーチャーしていて、松田編からはじまり伊達編、そして今週がついに萩原編になります。
そんな「ゼロの日常 警察学校編」7話のネタバレです。
ネタバレの前に絵付きで楽しみたい方!
U-NEXTの無料トライアルを利用したら、今すぐ無料で読めますよ!(^^)
\ 600円分のポイントがもらえる/
ゼロの日常 警察学校編 第7話ネタバレ
とにかくモテる萩原の日常
公式に“モッテモテ”と書かれるくらいにはモテモテの萩原。
今週号も女の子たちに囲まれる姿で扉絵を飾っています。さすがですね。
そんな萩原編は「カンパーイ!!」と、威勢のいい掛け声がひびく居酒屋の合コン場面からスタートします。
ガブガブとビールをあおる伊達と、松田、諸伏、降谷はテーブルについていますが、肝心の萩原の姿がありません。
女の子チームはちゃんと5人そろっていて、目の前のイケメンたちにぐいぐいとアピールしています。
それに対する反応がそれぞれ違っていて面白いのですが、すでに彼女持ちで余裕のある伊達、彼女の有無を聞かれなぜか不機嫌になる松田、女の子より目の前のおいしいお通しに夢中な降谷と諸伏、という、本誌では見ることのできなかったそれぞれのキャラクターが表れていてとても感慨深いです。
個人的には降谷が「おい景光! このお通し・・・すげーうまいぞ!」と言うセリフにプチ衝撃を受けました。
常に沈着冷静で少し冷たいような印象さえもたせる“公安の降谷零”が、若い頃はこんな年相応の反応をする青年だったのか・・・ということに。
なんだかんだ(ほぼ女子チームのおかげで)盛り上がる合コンですが、ここでようやく萩原の登場です。
本当の萩原を知る男・・・
遅れてやってきた萩原は、来る途中の階段で困っていたおばあちゃんを助け、しかもそのおばあちゃんが神社でおみくじを失くしたというのでいっしょに探していたというのです。
降谷たちは「ぜったいウソだろ・・・」と冷めた目で萩原を見ますが、女の子たちからは「やっさしいぃぃ❤」と黄色い声援が飛び・・・ここであきれ返る男性メンバー陣の顔が笑えますw
結局、女の子たちはみんな萩原に持っていかれてしまい、一行は居酒屋から二次会のカラオケへと場所を移します。
カラオケへと向かう途中、女の子に囲まれてご満悦の萩原のうしろを、「結局ハギの独壇場じゃねーか・・・」とうらめしそうな松田他のメンバーが付いていきます。
すると、年配の男性が諸伏に声をかけてきました。
「あの背の高い男性のお知合いですか?」と彼が萩原を指さすので、諸伏がそうです、と答えると「先ほど階段でおんぶをして運んでもらったうえに、おみくじまで買ってもらったのでお礼を伝えてほしい」と言うのです!
遅刻の言い訳にテキトーなウソを並べていたんだろうと思い込んでいた伊達、降谷、諸伏は「本当の話だったのか!!」と驚きます。
そんな中、松田が「ハギはそういうウソは言わねぇから・・・」とボソッとつぶやきます。
たったこれだけのセリフで、萩原と松田(この二人は子供のころからの幼なじみでもあります!!)の信頼関係が読み取れるシーンです。
しかし実際に助けたのは“おじいさん”だったのに、みんなには“おばあさん”を助けたと言う萩原のモテへのこだわりはホンモノですね!笑
諸伏景光の生い立ちとナゾ
そのままカラオケに移動・・・するかと思いきや、諸伏がすれ違った親子連れにふと目を奪われます。
ごくごく普通の父親と母親、そして両親に手を引かれ楽しそうに歩く小学生の女の子・・・
両サイドにおさげを結った、小学校低学年くらいの女の子です。
彼女を見た諸伏の顔色が変わります。
すると、子供時代の諸伏がお葬式に出席している回想シーンがはじまります。
喪服を着た諸伏の視線の先には、両サイドにおさげを結った小さな女の子の遺影が置かれ―――
「おい、どうした? 景光!」という降谷の声でハッと我に返った諸伏は、名残り惜しそうに少女の背中を見送りながら仲間たちの輪に戻ります。
ついにRX-7登場!!
そして翌日、合コンの結果も諸伏の謎にも触れられぬまま(笑)、お話は進みます。
学校の前を掃除している5人の前に、真っ白の“マツダRX-7 FD3S”が停まります。
そう、のちに公安警察となる降谷零の相棒でおなじみの白のRX-7とは、警察学校時代に出会っていたんですね。
乗っていたのは5人の担当教官である鬼塚教官でした。
しかし車の持ち主は鬼塚教官ではなく、4年前に殉職した先輩刑事のものだと言います。
なんでも、その先輩刑事の娘さんが「将来刑事になる」と言ったので、彼女が警官になるまで車を預かっているのだ、と言います。
カンの良い人ならもうお分かりだと思いますが、その娘さんこそが佐藤刑事です。
こんなところでも人間関係がつながっているなんて、コナンの世界はせまい&複雑すぎる・・・
鬼塚教官から「車を車庫に入れておいてくれ」と頼まれた萩原は、鍵をあずかりそのまま車に乗って去っていきます。
それをじっと見ていた降谷に、諸伏が「ゼロも乗りたくなっちゃった?」と茶化しますが「べ、別に・・・あんな派手な車、趣味じゃないよ!」と分かりやすく強がります。
降谷の気持ちが手に取るようにわかる(この二人も幼なじみ!!)諸伏は、降谷にバレないよう後ろでこっそり笑うのですが、その姿がとてもかわいいのでこのコマは必見。
萩原が警察を志望した動機とは!?
また場面が転換して、今度は「重装備訓練」を行っているシーンに切り替わります。
重装備訓練とは、上から下まで機動隊のフル装備を着用して行うのですが、分厚くて重い素材で作られているのでかなり重く、それに加えて盾まで持たなくてはならないので、警察学校では“最も過酷な訓練”とも言われているそうです。
そんな訓練をおしゃべりしながらこなす5人・・・すごくないですか???
おしゃべりの内容は、なぜ萩原が警察官を目指すようになったのか、ということ。
萩原の実家は車の修理工場を経営していたけれど不況で工場は倒産、じゃあぜったい倒産しない警察官になる!というのが萩原の志望動機のようです。
たしかに警察は倒産はしないけど・・・普通に働いてれば爆発に巻き込まれて死ぬこともなかったよ・・・(´;︵;`)
機動隊にスカウト!?
そんな重装備訓練ではりきる萩原と松田を、あやしいサングラスのおじさんがじっと見つめます。
重装備訓練につづいて“自動二輪技能訓練”というオートバイに乗る訓練の最中、バイクの異音を感じた萩原と松田はキャブレターの燃料調節に問題があることを素早く見抜き、あっという間に修理してしまいます。
すると先ほどのサングラスの怪しいおじさんが現れ「松田陣平と萩原研二・・・君たちは機動隊に興味ないかね?」と話しかけます。
そうです、サングラスの怪しいおじさんは機動隊 爆発物処理班のスカウトマンだったのです!(警察大学校の敷地内に入れるんだからあやしい人なはずないんですがw)
めちゃくちゃソワソワしながら「興味あるに決まってんだろーが!!よろしくお願いしてやるぜ!!」とかわいい反応をする松田に対して、萩原はまさかの回答保留。
その理由は、順調に店舗を増やしていった父親の工場が不況であっという間に倒産した経験から、あまりに物事がうまく運ぶと、かえって慎重になってしまうのだという・・・
仲の良い幼なじみといっしょに、好きな機械いじりを仕事にできる部署にスカウトされたことがあまりに話がうますぎて、逆に不安になってしまったんですね。
物憂げな表情でソファに寝転がって真剣に考え込む萩原にいつものおちゃらけさはありません。
そしてもう一人、真剣な表情で“とある場所”を目指す諸伏景光の姿が・・・
萩原の決断は!?、諸伏の目的は!? 大きな謎を残し、次号に続きます!!
ゼロの日常 警察学校編 第7話まとめ
5人の物語のうち、3人目の萩原編、前編でした。どのメンバーも本誌では少ししか出てこないので、こうやって彼らの日常が垣間見られるのはうれしいですね!合コンの結果がほんとに気になります(笑)。
慎重だった萩原がなぜ機動隊を目指すようになるのかは、おそらく次号で語られるのではないかと思います。
そして警察学校編の全編に伏線が張られている、諸伏の両親が殺害された事件が今後どう絡んでくるのかが大きなポイントです。
次号からも目が離せません!!
ゼロの日常 警察学校編を無料で読む方法!
今回は、「ゼロの日常 警察学校編」の7話ネタバレを紹介しました!
が…
やっぱり、絵と一緒に読んだ方が絶対面白いですよね!
U-NEXTの無料トライアルを利用したら、すぐにお得に読めます!(#^^#)
うわさ通りのモテ男・萩原だけじゃなく、コナン本編からは想像できない降谷零も堪能できる警察学校編です!
ぜひお手に取ってご覧ください!