2017年3月から、週刊少年チャンピオンにて連載されている「魔入りました!入間くん」。
アホ両親に突然悪魔・サリバンの元へ売り飛ばされてしまったお人好しな人間の少年・鈴木入間。入間はサリバンに悪魔の孫として熱烈に受け入れられ、サリバンが理事長を務める「悪魔学校(バビルス)」に入学。人間であることを隠しながらも、問題児クラスの仲間や先生たちと協力しながら学生生活の中で成長していきます。成長と共に大人悪魔の世界も覗き、魔界の闇を目の当たりにしながらも、13冠監督昇級試験「スカーラ」を経て有力悪魔の味方もつけて入間は魔界で生きる道を探して行きます。
クララの優秀な弟・ウララはレビアロンに入学していた!頭ごなしに叱責するゲンゼルという教師に毅然と立ち向かい、その勇敢さを買って助けたレイヂとバラム先生がウララに最近妙なことを感じないか聞いてみると、優秀さを遺憾なく発表してくれた・・・ゲンゼルから「突発性悪周期症」の真髄に辿り着けるか!?
そんな「魔入りました!入間くん」390話ネタバレを紹介します。
✨ebookJapanでお得に漫画を読んじゃおう!!✨
ebookJapanでは2022年11月からお得なキャンペーンが大幅リニューアル!YahooID初回ログインの割引が50%から70%にアップ!
PayPayを使用していればポイント付与倍率も11月から5%アップ!
さらに新刊を除く約113万点の作品がお得に買えるよう、すべてのお客様に付与倍率を4%アップする「コミックフライデー」キャンペーン実施!
前話までのあらすじ
「突発性悪周期症」なる奇病が蔓延し始め鬱屈とした雰囲気のレビアロンを調査するため、レイヂと組むことになったバラム先生。レイヂの暴君ぶりに一抹の不安を抱えながらもひとまず1年生の階へ行くと、とある教室から怒号が廊下まで聞こえてきた。
問題を答えられなかった1人の女生徒を生徒全員の前で厳しく叱責する教師に、言い過ぎだと毅然と立ち向かった男子生徒が。何とそれはクララの優秀な弟・ウララだった!彼女は先日休んでいたこと、趣味的な応用ばかりで基礎のないテストのこと、できない者を置いていくのは教育者の怠慢であることを淡々と説明し、「わからないを学びたいにするのが教師としてあるべき姿ではないか」と言い放ったが、教師は逆上し魔術を繰り出そうとした・・・!が。
レイヂが教師の腕を掴みバラム先生を差し出すと、バラム先生の威圧感に恐れをなしたのか逃げるように退室した教師。授業時間後、ウララが2人を追いかけてきて感謝と自分の軽率さを謝るも、レイヂは「皆を守った勇敢さは誇るべきだ」と宥めてくれたwそのついでに優秀そうな彼にも何か気付いたことはないかと尋ねてみると・・・
「おまかせください!」と、ウララはポケットからたくさんの資料を取り出した!個人的におかしいと思ったことを記録したと言うが、その中には先程の教師「ゲンゼル」も存在していて・・・?
魔入りました!入間くん390話ネタバレ
仲間に入れて!
レビアロンで起こる「突発性悪周期症」の謎を探っていたレイヂとバラム先生は、やけに声を荒げるゲンゼルという教師とそれを止めたクララの弟・ウララと出会う。ウララは独自に学内の妙な雰囲気について調べ、レポートにまとめていた。
その中でウララ、そしてレイヂも気付いていた事象が。以前ウララが授業後ゲンゼルにわからない箇所を質問に行った際、ゲンゼルは舌打ち交じりに「基本を学んでいればできる!その程度で呼び止めず自分で考えたまえ!」と怒鳴りながらウララの手を乱暴に払ったのだが、その時ゲンゼルが振った左腕に・・・
「「金色の裂傷がある!」」ウララとレイヂのセリフがハモった。何だか嬉しいウララですw
そう、先程ウララに攻撃を仕掛けようとしたゲンゼルの腕を掴んだ時レイヂも左腕に金色の裂傷があることに気付いていたのだ。でも2人は金色の裂傷なんて珍しい、そんな病気などもないと首を傾げていたが、ここで心強いのがバラム先生。
「それって、血管のように腕に這って傷周りは紫色に変色してた?」まるで見てきたかのような口ぶりに驚く生徒2人。バラム先生の心当たりによると、その金色の裂傷は恐らく「カネナリサンゴ」という魔獣だと言う。体を無数のトゲで覆われ、そのトゲに刺されると激痛と共に稲妻のような裂傷ができる。その裂傷には金が含まれており高値で取引される背景があり、一時乱獲され今は絶滅危惧種、「魔界重要保護魔獣」となっているらしい・・・ということは?
「「ゲンゼルは希少魔獣を無断飼育して売買している!」」
またハモった生徒2人。しかし喜ぶウララには授業に戻れと言い、レイヂとバラム先生はゲンゼルを問い詰めるため早速動き始める。すると「え゛っ💦」となぜか残念そうなウララ。悪魔同士の話し合いに危険は付き物、一般生徒を巻き込むつもりはないと説得し去ろうとする2人。
一度は驚いた顔のまま固まるウララだが、どうしても抑えられない衝動があるようで。「作戦!いい作戦があるのですが!!💦」ウララの欲は届くか・・・?
暴け小悪党
ゲンゼルの左腕に特徴的な裂傷があるのを見て、彼は希少魔獣で取引をしていると気付いた3人。一般生徒は巻き込みたくないと言うレイヂとバラム先生にウララは「良い作戦がある」と言って・・・
ゲンゼルの教師部屋にやって来たウララ。入室するやいなや「先程の授業では大変失礼致しました。学生でありながら教官のご指導に口出しなど出過ぎた行為だと反省しております。どんな処罰でも受ける所存です」と言って頭を下げた。ゲンゼルは冷ややかにウララを見やりながら「随分殊勝な態度だな」と吐き捨てるように言った。
同時に「わかるぞ。何といっても君の成績をつけるのはこの私。総司令や他の教官ではなく私に頭を下げるのは賢い選択だとも。私は寛容だ、水に流してやろう」と勝ち誇ったように言うゲンゼル。ウララは屈辱感を感じながらもじっと頭を下げたままいた。そして「では無礼ついでにもう1つ」と本題へ。「その左腕の傷と、貴方が違法に魔獣を飼育、売買していることについてご質問よろしいでしょうか?」
その瞬間、ゲンゼルの目の色が変わったかと思うと、あっという間に魔術で水の球を作りその中にウララを閉じ込めてしまった!💦「君は水中で呼吸すらできない劣等種族だったな。なら意識は持って1~2分」そう言うと魔術でウララが持っていた携帯電話、レコーダー、映像記録魔を没収し「世間知らずな君にいいことを教えてやろう。海ではな、勇敢な者から死ぬのだよ」そう言って記録手段を握り潰してしまった💦
そして徐に部屋の床に手をあてがうと、轟音を立てて何かがせり上がってきた。「己の潜れる深さを見誤り、沈んで二度と地上へは戻れない。そして沈んだ先で寄ってたかって化け物たちの食い物にされるのだ」ゲンゼルを取り囲むようにしてせり上がってきたのは、魔海深海の希少魔獣の水槽だった。その内の1匹「魔深蛇(まじんへび)」はエサをやれば懐くという扱いやすい魔獣で、ゲンゼルによく懐いているようだった💦
「そろそろこっちを本業にしようと思ってたんだ。捜査の手が伸びる頃には私は学園を辞めている。高尚なレビアロンの教官になれたと思っていたのに立場は学生司令官より低く!この私に相応しい評価も待遇もない!どいつもこいつも馬鹿ばかり!!」どうやらゲンゼルはレビアロンのカースト構造に腹を立てていたみたい💦
「この私にかかれば学園で好き勝手するなど容易い、この学園のザルさを証明するのだ!この私が一番学園で切れ者だと・・・!」
声高に叫んだゲンゼルの背後に、希少魔獣より恐ろしい影が・・・!?💦
キミの本質
自分は優れている、なのに誰もわかってくれないと腹を立てていた反動で希少魔獣の取引に手を染めていたと自ら吐いたゲンゼル。ウララの息がそろそろ危ない頃、ゲンゼルの背後に巨大な羽と鬱蒼と茂る木の根が・・・
「生物学的観点から見て、貴方が賢いとはとても思えないなぁ。お前みたいな奴に生き物を扱う資格は微塵もないよ😈」
そう、決定的場面に現れたのはもちろんバラム先生。いつの間にか魔獣たちも木の根で捕縛していた!そしてゲンゼルが気付き何かを言おうとした瞬間、バラム先生の木の根の束に飲み込まれたゲンゼル・・・その隙にレイヂがウララを助けそそくさと退室。「少年にはまだ早い」そう言ってウララの耳を塞ぐレイヂ。響くゲンゼルの断末魔・・・💧
何とかウララも無事。「しかし生物のこととなると容赦ないなガーゴイル」「バラム先生の殺気、恐ろしすぎました💦」と、ウララはゲンゼルに捕まったことよりバラム先生を恐れているようです😅それはさておき、ウララは頭がいいだけでなく勇敢さと行動力も持ち合わせている、とレイヂ。「自分よりランクが低い相手ならボロを出す、そんな自分の背後にレイヂとバラム先生が認識阻害して隠れていれば言質も取れて捕まえられる」という策を考えたのもウララだし・・・さらにレイヂが気付いたことは、ウララの顔が妙に明るかったことだった。
「遠慮したのに自ら首を突っ込んで実際危ない目に遭ったのに、その楽しそうな表情・・・天性の好奇心、冒険心か?とても危険が好きと見える、君は・・・」
レイヂが言ったこととは?そしてゲンゼルを捕まえたその先は一体・・・?
続きが気になる方はebookリンクをチェック!!↓↓
魔入りました!入間くん390話感想・まとめ
とりあえず下っ端、噛ませ犬(ヒトデだけど)を捕まえるのに成功!よその学校に来てどんな展開になるかと思いきや、実に壮大な背景がありそうですね・・・本当にゲンゼルは氷山の一角どころか指先ほどの存在なのでしょうね。うまいことゲンゼルから黒幕を引っ張りだせればいいけど・・・外部の先生1人と生徒2人では一筋縄では行かなそうですよね💦まだまだ助っ人が増えていくのでしょうか?ゆくゆくはもう1人の三傑・ベリアールのジャカポも巻き込んだり?
レイヂとウララが何気に気が合いそうで和みましたねwウララが怖い目に遭ったのに楽しそう、あえて自分から危険に突っ込んでいく「冒険心、好奇心」は恐らく本編に出ていないクララの「ダディ」の血筋かもしれない・・・ダディは冒険家でほとんどクララ家に帰らないそうですし🤔そして無鉄砲さはレイヂ、そして入間とも似ているような?いずれ入間とウララが正式に学生同士交流することもあるかもしれませんね。
自惚れるがあまりボロを出す危険性を考えられなかったゲンゼル。しかし新たな問題が浮上したようで・・・!?💦
次回も楽しみです!
「魔入りました!入間くん」を無料で読む方法!
今回は、「魔入りました!入間くん」の390話ネタバレを紹介しました!
が…
やっぱり、絵と一緒に読んだ方が絶対面白いですよね!
ebookjapanを利用したら、すぐにお得に読めます!(#^^#)
教室は「槽」、教師は「教官」という呼び方は水中艦校ならでは。地上とは違う意識も要チェック☆
ぜひお手に取ってご覧ください!
☆漫画だけでなくアニメも見放題!☆
「31日無料トライアル」が魅力のU-NEXTはコチラ↓